2012年6月日記
蒸し暑かったと思えば、肌寒く感じる日もあり。梅雨の季節は、体調管理がとても難しいものです。この時期にこそ頂いておきたい食材、それは「梅」。「梅干し」です。「疲労回復」「胃腸の働きを整える」「抗菌作用」「カルシウムの吸収を促す」などなど、カラダはちっちゃいくせに、すごいパワーの持ち主なのですから。本格的な夏を迎える前にダウン!なんてことがないように、今のうちから「梅干し」のチカラをお借りしておきませんか?
■【いとはん】「梅みぞれうどん」661(税込)
梅干しの酸味と大根おろしの辛味で、お口の中がスッキリします。
■【成城石井】「紀州産梅と大葉の和風ジュレカッペリーニ」550(税込)
酸味がとてもさわやかなので、食欲がない時でもスルスルいけちゃいます。
■【いとはん】「梅だれで爽やか 炙りたこの和サラダ」525/100g(税込)
炙って旨味を凝縮したタコをさっぱりとした梅だれで頂く、和テイストなサラダ。
■【いとはん】「甘鯛となすの梅あんかけ」441/100g(税込)
ほんのり梅風味の和風マリネといった感じ。甘鯛にもしっかり味がなじんでいます。
■【柿安ダイニング】「シャキシャキ大根ちりめんサラダ さっぱり梅風味」399/100g(税
込)
歯ごたえのある野菜に、ちりめん&カリカリ梅をプラス。様々な食感も楽しめます。
■【錦平野】「豚ヘレの梅肉和え」315(税込)
豚ヘレの揚げ物も梅肉で和えることで、あっさりとしたお味で頂けます。
■【つるとんたん】「鱧湯引きと彩り野菜の梅肉醤油」430(税込)
一口サイズの鱧の湯引きを、シャキシャキ野菜と一緒に頂くサラダ的な一品です。
■【百椀】「泉州たまねぎとおくらの梅香和え」252/100g(税込)
お値段以上に美味しい一品。梅とかつおぶしが味に変化を与えています。
デパ地下で見つけた、これから季節にピッタリ&オススメの夏の味たちです。私的には、「豚ヘレの梅肉和え」がお気に入り。食べやすいお味だけに、食べ過ぎに注意をしないといけないのが困りものなんですが…(笑)。是非、お試しくださいませ。
【調査店】
【売価】 ¥
【使用具材など】